2023年01月24日

はんこ本来の意味

しぶちか時代に知り合い、何かとアドバイスを頂ける方がいます。
その人は
ある出来事からそれが起こった原因を考え、そして未来を推察することができます。
こんなに頭の良い人っているんですねと話していると思います。

神宮前に移転する時には、もう渋谷は買物する街ではないから、原宿方面はクリエーティブで買物はそちらに移っていくんだよ。
そして、名店は一本路地に入った所にあるものなんだよと移転に賛成してくれました。

移転してからはコロナのこともあり、年賀状だけのお付き合いでした。
今年の頂いた年賀状に、会いたい、話したいとあり、電話してみました。

大丈夫だと思うけどどうしているか、心配してたんだよと言って下さいました。
現状を話していると、
ハンコレスで認印が無くなり、そのことにより
はんこ本来の意味が復活して発展するんだよ。チャンスと思わないとアドバイスを頂きました。
相変わらず頭がいいなと思うと共に
はんこ本来の意味ってなんだ?
これは聞いちゃいけないのは、分かります(笑)
はんこ屋なんだから当然分かっているでしょう前提の会話です。
この人と話していると良く、分かっていて当然なことは説明を省略されます。
それは、話相手にも頭を使わせる様にするためでしょう。自分で考えさせた方が真の理解につながるからでしょう。

はんこ本来の意味とはなんでしょう。
これは、はんこ屋のブログですので、答えを出してしまいます(笑)
自分で考えたい人はここで読むのをやめて下さい。
ヒントは認印が無くなる反動としてのはんこ本来の意味です。
今、多くの日本人は認印として、既製品やシャチハタを使用しています。それは何が問題かと言うと同じものが世の中にあり、簡単に手に入ることです。
そうです。
はんこの本来の意味は、他にない1本だけのものであることです。
更には印影をスキャナーで読み込む偽造の手段に対抗出来ることも、現在のオーダーのはんこを作る意味合いでしょう。

日本のはんこシステムが成立しているのは、他に同じものが無いことが第一条件です。
しかし、それが崩れて、はんこだけでなく、他のものも合わせて認証することもあります。

はんこ本来の意味は、やはりこの世界に1本だけのものであることでしょう。

絵や書に押す落款印は、その落款印でも真偽を見極め、作成した時代を推測できます。
朱肉で押したものは100年以上印影が残ります。

つまりは唯一無二なはんこを本当に作れるところは、方向を間違え無ければ発展すると励ましてくれたのでした。
頑張ります。
posted by 一日3本 at 07:15| 神宮前の新店舗 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年07月03日

北海道から印鑑ケースを買いに来ました

しぶちか時代に、何本もご注文頂いた方から、久しぶりのメールがありました。
印鑑ケースを買い直したいとのことです。
北海道の方なので、何かのついで、新店舗に来てくださるんだなと思っていました。

10年間、たくさん開け閉めをして下さったようで、もう、印鑑ケースが閉めても止まらなくなっていました。
2つ購入して頂き、今日は仕事で東京に来られたのですか?と聞いてみました。
今回は、この印鑑ケースを買うことが目的で来ました。
えっ。
本当です。
ありがとうございます。
東京の職人が作っているケースなんです。
交通費の高いケースになってしまいましたね。

もちろん、札幌でも印鑑ケースは買えますが、ここで買いたかったんです。

このようなお客様たちで、うちよお店は成り立っているんだなと実感しました。

せめて、笑っていってもらおうと、たくさん喋り、セレブのお客様は私の特別なお店としてくださり、横に広がりません(笑)話を展開しました。
特別なお店としているんですね。
そんなに特別でなくてもいいんですけど(笑)

お話も聞き、できるアドバイスはしました。

帰る時に、ただ遊びに来てイイんですか?と聞かれました。
もちろんいいです。
しぶちか時代は、(色々な面で)無理でしたけど。
どうぞ。

このブログを書きながら、この方は今、自分が正しい位置に立っているか、進むべき方向は間違っていないかを確認しに来たことがわかりました。

あなたの立っている位置は正しく、進んで行く方向も正しいです。
もう少し走り続ければ、もっと笑顔になれる場所に立てますよ。
posted by 一日3本 at 07:16| 神宮前の新店舗 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月10日

明治神宮近くのはんこ屋

明治神宮近くのはんこ屋さんと言いたいばかりに、原宿に移って来ました。
本来は、明治神宮さんの御朱印帳にお参りに行く毎に記帳して頂こうと考えていました。
残念ながら、今、御朱印帳への記帳は、明治神宮さんでは行っていません。

お店に、伊勢神宮と明治神宮と荒見神社のお札を貼り、賽銭箱型貯金箱を購入すると、毎日、お店でお札に向かって、祈願しているので、
明治神宮行かなくてもイイかなと思っていました。

せっかく明治神宮近くに移転したので、運動も兼ねて、お参りに行った方がとアドバイスを受けました。
それもそうだなと思い、1週間に1度くらいですが、お参りを始めました。

明治神宮に入ると、鳥のさえずり、風の音が聞こえてきます。
そんな中、電車の金属音、駅の電子音がとても違和感を持って聞こえてきます。
普段の生活ではまったく気にならないものが、実はあまり良い影響を与えていないのかも知れません。
お参りに行くと、耳がリフレッシュされます。

そう考えると、目もリフレッシュされているのかも知れません。
樹々の様々な緑色、木の合間から見える空はとても好きです。
89D40F53-FA82-47D7-82FC-CA654A38AC46.jpg
そして、シンメトリーな建物。

明治神宮を出てしまうと、金属音も、木が無いことも、何も気にならなくなってしまいます。

とにかく、明治神宮近くに移転してきて、ホント良かったと思っています。

人は本質的なもの、本物に出合うと、本来あるべき姿がわかるのかも知れません。

当店の手彫りの印鑑を使われている方が、はんこの本来の意味、自分のために作られた唯一のものであることを感じて使っていただけることを願います。
また、うちの判子が押してあるのを見た方が
はんこの本来の意味について思いを馳せて頂ければと願います。

えっ、うちの判子はまるで神社。
それは言い過ぎです(笑)
posted by 一日3本 at 08:34| 神宮前の新店舗 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月09日

唐突に9組

2021年6月8日(火)、唐突に9組のお客様にご来店いただきました。多数のご来店ありがとうございます。
新店舗での1番のお客様の数かもとビックリです。

新店舗での目標は、一日6組のお客様です。
これは、ハンコの注文の人、受取りの人、既製品のはんこの購入の人、ただ話に来てくれた人を合わせて6組です。  
6組来店されると、しぶちか時代のお客様と新規のお客様、注文のお客様と既製品購入のお客様と色々といて商売的に成立ちます。
お店にとって、人が出入りすることが重要と思っていますので、話に来てくださるだけで、ありがたいのです。  

9組来店していただけると、おしゃべり量は満足です。
Tシャツの話、お酒の提供禁止について、アニメーションの制作について、看護師さんと合コンしたかった話、色即是空とは、スーシェフの重要性について、などなど。
どんな話の展開にもついていくなと、我ながら感心です(笑)
これだけ、おしゃべりしても、午後10時前には2本彫り上がりました。
ここが新店舗の良いところです。

今日も喋りたいな(笑)
posted by 一日3本 at 06:45| 神宮前の新店舗 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月08日

zoom接客の良いところ

しぶちかのオープンスペースから、古いビルの3階に移転して、扉を閉めれば、オンライン接客ができるようになりました。
自分では出来る限り、パソコンに触れたくありませんが、このような状況の今、少しでも、はんこを使う人のことを知りたいと思った時にとても有効です。

お客様の中には、まず自分の周りにいる人達全員をzoomが使えるようにしたという方がいました。

普通に使う分にははんこ屋でも、zoomはとても簡単です(笑)
どこかではんこ屋に来店して欲しい気持ちがあり、オンライン接客による限界点が見え隠れします。

ですが、間違えなく良いことは、オンライン接客ではマスクを外して喋れることです(笑)
この爽快感を味わいたいので、zoom接客を続けます。
zoom接客ご希望の方々は、お手数ですが、招待をお願いします。
6CA6D72E-DD6F-4A64-965E-EBFEB9124F1D.jpeg
posted by 一日3本 at 10:45| 神宮前の新店舗 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月07日

フランスっぽい色のケース

ご来店いただけますと、
牛皮ケースの色が選べます。

しぶちか時代は、緑色が人気で
神宮前3丁目の新店舗に移ってからは、
圧倒的に明るい茶が人気です。

そのことを色を選ばれてから、
あるお客様に言うと、
このお店の照明に映えるのではないでしょうかと
言われ、納得していました。

ご夫婦で来店された方が茶を選び、照明のことを言うと、このご主人が照明の仕事をしていて、
どれどれと入口付近の照明の色が違うところまで持っていき、確認しても、やっぱり明るい茶を選びました。
奥さんが明るい茶のケースがフランスっぽいからと言うと、ご主人もフランスっぽいねと言い、
はんこ屋にはそのフランスっぽさは、わかりませんが(笑)ホント良いパートナーを見つけてましたねと思ったり、言ったりしました。

東京の職人さんが作っているケースがなぜフランスっぽいか?
バーバラさんに言うと、フランスっぽい、分かる〜
えっまたです(笑)
ハイブランドのLとかGのエナメルバックの色に見えるからと、理由を教えてくれました。
壁紙が緑色というのも原因じゃないと、
教えてくれました。
納得できたような、できないような、よくわからない世界です(笑)
6182E999-9F3D-431B-8D90-56C102DD81A5.jpg
posted by 一日3本 at 06:36| 神宮前の新店舗 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年12月10日

12月は今週まで?

2020年11月、新店舗への来店者数は順調に伸び、
一日当たり、4,5組になり、目標までもう少しという感じでした。
しかし、11月の3連休で、ガクッとお客様が減り、
それでも11月最後の土曜日は6組のお客様に来店頂けました。
やはり、6組のお客様があれば、しぶちか時代からのお客様と新規のお客様が混じり、ちょうど良い売上になります。
2020年11月は6組のお客様の来店は2日間でした。

12月の目標は6組以上の来店日、5日間が目標です。
2020年12月第一週は、しぶちか時代の年賀状のお客様がかろうじて、来店いただけるだけで、はんこ屋さんなのに(苦笑)とさえ思いました。

ところが今週は毎日、ご予約が2,3組あり、問い合わせの電話やネットからのご注文もあり、忙しさに今年は今週で、終わりなのではという、錯覚におちいります(笑)
昨日の水曜日、ご来店者は7組でした。
ありがたい限りです。

印材屋さんは2020年12月25日仕事納めだそうですが、
当店は12月30日まで営業です。
3階のはんこ屋頑張ります。

992D2AB3-EEB8-4F9E-961D-139AAB4FAF1E.jpg
posted by 一日3本 at 07:17| 神宮前の新店舗 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年08月25日

新店舗・新屋号準備中

渋谷駅周辺再開に伴い、
2020年9月12日(土)しぶちか店は閉店になります。
リニューアル後、戻りません。
新店舗で営業致します。

新店舗は渋谷区神宮前3丁目の古いビルの3階となります。(シャンブル15)
原宿駅、明治神宮前駅、表参道駅と3駅を
利用できるとなっていますが、
どこからも遠いと言うことです(笑)

それに伴い、屋号も変えます。

しぶちかでは2坪でしたが、
神宮前では8坪です。夢のような空間です。

F38100F0-1684-4B66-A4C2-D1E1E3BDD1CA.jpegDCBF5806-CB45-44B2-BC70-7D19FADCBAD0.jpeg2D95D87E-3DF8-4200-895E-2C358E071B39.jpeg9A24AAB3-61EB-4B77-8061-09EFDA1717FB.jpg
2020年10月オープン予定です。
手彫り印鑑ご注文の方は
電話、メールでの予約制を考えております。
よろしくお願いします。

posted by 一日3本 at 07:24| 神宮前の新店舗 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする