2023年01月07日

ここは有名店ですよ

昨日、観光のアメリカ人の兄弟が来店。お兄さんは日本での留学経験があり、日本語が話せます。
弟さんがお兄さん持っている漢字のハンコを見て、自分も欲しいとメイサンを「明産」と漢字を考えて注文してくれました。それは機械彫りですが有り難いです。
その接客をしている時に、お兄さんが他の外国人旅行者と英語で話しています。観光の話をしています。
弟さんの接客が終わる前に、その別の外国人男性が、この後一緒にお茶しようよと誘ってます。
うちって外国人旅行者同士が知り合いなるお店でしたか(笑)びっくりです。
お兄さんがその外国人に、金額等説明しておいてくれましたので、スムーズに接客。

(3人が会ったのは).ファストタイム?と聞くと
もちろん初めてで、もう一人の外国人はオーストラリアの方でした。
お兄さんが、ここほ有名店だからと言いました。

外国人旅行者に有名店と言われる日が来るとは。
例えお土産のもの、機械彫りであっても、いい加減なものは渡せません。
機械で彫ったものに軽く枠を整えたり、太く見え過ぎ類推ところを彫った上でお渡しします。

そんな効果とあるものでは無く、外国人からもオーダーでたいして英語が出来るわけでもないのに、普通に手彫りでも機械彫りでも接客できます。
これってスゴイことかも(笑)

ユニクロ原宿店とのコラボでは、うちが有名店でないので、コラボイベントを2023年2月に考えてくれているようです。
有名店ってなんでしょう?(笑)
posted by 一日3本 at 07:24| インターナショナル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする