新しい感じ彫れたと気に入ったものがあります。
それがこれです。
1.何、はんこ屋さん、モチーフ何も入ってないけど。
そんな風にお思いの人は、
まだまだ「しぶちか」はんこ屋初心者です。
2.角張っているから構(かまえ)印相体でしょ。
ここまでくれば、中級者です。
3.直線で構成される構印相体なのに、
所々に曲線がある。ここまで分かれば、
「しぶちか」はんこ屋上級者。
何かプレゼントしたいくらいです(笑)
構印相体はデザイナーさんに人気で、
ご注文頂く7割くらいの方が、デザイン関係のお仕事の方です。
デザインの仕事を続けていると、
シンプルな美しさに引かれていく傾向があるようです。
しかし、今回ご注文頂いたのは、高齢な女性の方で、
構印相体が好みだけれど、女性らしさも出したいと言う、
わがままを聞いた結果です(笑)
それぞれの文字の下の方に曲線を入れ、
しかも上向きにしてあります。
当店でご注文頂く印鑑は、どれも世界で一つだけのはんこです。
それは、どんな書体であっても、そうなのですが、
お客様自身により世界で一つだけの印鑑と実感して頂くように、
オリジナル書体やモチーフ入れがあるんですね。
しかし彫っている本人は、大変になる一方ですが(苦笑)
毎日毎日一生懸命彫っているのに、
朝より帰る時の方が
彫らなければならないはんこが増えているなんて、ふぅ。
ついでなので、悩んでいた猿入りも完成したので公開。
東京渋谷のハンコのお店の地図、印鑑のインターネット通販は東堂印章公式サイトへ

いつも投票ありがとうございます⇒
