2017年05月03日

あったと言って買った人なし

ふはんこ屋職人がお休みの日曜日は、職人のいとこの私がお店番をしています。

日曜日に手彫りのはんこをご注文に来られた方には、できるだけ職人のいる月曜日から土曜日の間に再度来て頂くように誘導しています。
職人が注文は自分で受けたいという希望があるからです。

それでも日曜日しか来れない方は注文していかれます。
そんな注文があり、それが女性からのご注文の時、月曜日、職人が最初に聞くことは「この人キレイだった?」です。
キレイだった?は一般的にキレイかどうかではなく、職人の好みかどうかを聞いています。
一般的にはキレイな人でも、職人の好み丸顔ショートカットではないと、真ん中近くの評価にしなければなりません。
もうメンドくさい(笑)

小さいお店にいとこと二人でいると、奥さんと勘違いされることがありますが、こんなメンドくさい人の奥さんのわけないじゃない。このことさえ、職人はネタにしています。前向きでいつも楽しそうなのが、いとこの不思議なところです。

日曜日は、既製品の売り上げが大切なのです。でも、
B2F86C49-DD79-4EA0-9933-09A6B2605649.jpg
日曜日、はんこタワーを見ている人で「あった」と言った人が買ったことはないのよと、職人に言うと、なるほどね。探して遊んでいるだけなんだよね。あと、ここにあることが分かったから、必要な時に買いに来ようとか言うよね(笑)
さすが、よく観察していて、上手い表現だと珍しく、褒められました(笑)
posted by 一日3本 at 12:07| わたしはハンコ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする