昨日の日曜日、3、4年ぶりに横浜中華街に行って来ました。
目的は飲茶食べ放題で、招福門さんです。
3000円くらいで、時間無制限です。
日曜夕方5時に中華街に着くと、あまり人出がありません。以前はわんわんな時間帯だったと思うのですが。
次に目立つのは1680円税別オーダーバイキング、どこも同じ値段で、同じような看板なので、入る気を無くすような。
中華街の醍醐味は、嗅覚を働かせて、名前の知らないお店に入り、当たりを引くことと思っていたのですが。
中華街で甘栗をお土産に購入するつもりが家族にむき甘栗の方が簡単だからと却下されてしまいました。
食事をして帰る時には、今から甘栗半額とまで言われました。
肝心の飲茶は、とても美味しく、大満足でした。特に蒸したものがとてもとても美味しく、また行きたいです。
食べることに集中して写真を撮るのを忘れました(笑)
中華街の入り口にすしざんまいさんが出来ていて、混んでいました。
それに対して、花文字を書いてくれる所がいくつかあったのですが、結局一度も誰もお願いしているところを見ませんでした。
花文字を書いてもらい、それをどうするかまで、提案すると良いのではないでしょうか?
額に入れて飾ることはもちろん、このようにすると名刺にも使えますとデータにすることを提案したり。
あっハンコもこんな風に使えますと外国人さんに提案するとイイと思っていたことを思い出しました。
カードに、仕事のドキュメントになど、実際に押したイメージがあると分かりやすくなると考え、ホームページにその部分を付け加えたいと思ったままでした。
やらねば。
帰りの一般道も空いていました。
春節が終わっていたからでしょうか?
【関連する記事】