昨日は、このような手土産を頂きました。
ありがとうございます。
上野にある うさぎや さんのどら焼きと最中です。
頂いて直ぐに、お昼、どら焼きを食べてみると、皮がやわらかく、粒あんとの相性もバツグンと感心してしまいました。
大量に頂きましたので、ご近所のお店にお裾分けをしても、まだ十分ありましたので、午後6時過ぎにもう一度、どら焼きを食べてみると、お昼に食べた時とは別ものになっていました。
6時間経過でこんなにも変わってしまうんですね。
食品は難しいですね。
同じ職人仕事でも、印章とは永い年月、変わらずに使えるのが、大きな違いですね。
夜、立ち寄って頂いた渋谷にお住まいの仲良しのお客さんにも、お裾分けすると、渋谷の西武で金曜だけ売っている どら焼きだと言われました。
渋谷西武に随分と行っていないのですが、楽しいことになっているようです。今度ちょっと行ってみます。
涼しくなってきましたので、生ものの手土産を、待っていましょう(笑)
【関連する記事】