しぶちかはんこ屋飲み会にも、何度もご参加頂いた甘栗ちゃんとキョウコちゃんのところに
赤ちゃんがやって来てくれました。
ホント嬉しいです。
親戚おじさん的に、いやもっと親しい感じにうれしいです。
これを友達というのでしょうか?(笑)
別の飲み会メンバーに友達いないもんと言うと
悲しむ人がいると思いますよと今年言われました。
人物的には安心できる男性が夏に会社を辞めて起業されました。
1本の仕事も決まっていない状態での起業。
とにかくまず1本でも仕事を取らないと発破をかけていました。
そして12月24日にお店に寄って頂き、明日25日に初の入金がありますと
報告してくださいました。
友達のようにうれしいです。
昨日、どうしても2週間でほしいというお客様、2年くらい前に不動産の購入のために
はんこを作って頂いた方です。
リピーターさんの希望はできるだけ聞きますので、まあなんとかやりましょうとお受けしました。
何のはんこかというと今度入籍するパートナーさんが婚姻届に押すはんこです。
素直に2年前の時とは違うパートナーですと教えてくださいました。
うちで作ったはんこを見た新パートナーさんがこのはんこ素敵と言って下さったそうで
それでの注文ですので、もう喜んでおつくりします。
前のパートナーさんは、うちで作ったはんこを見ても何も言わなかったそうです。
パートナーが変わるようなことがあっても、はんこのせいにせず、逆にまた作りに来て下さるなんて
とても嬉しい出来事です。
息子さんに弁護士さんの職印をお作りした方がはんこ作ってもらって2年経ち、やっと息子は食べられるようになった
みたいだよと立ち話をしていかれました。
弁護士さんにとって稼ぐのが難しい時代と聞く中、これまた、嬉しい話です。
たくさんの出来事があった今年、お客様の嬉しいュースを並べてみると、
はんこ屋って人の人生に関われるイイ仕事だなと思いました。
来年もよろしくお願いします。
平成26年12月30日
東堂印章 三代目はんこ職人 荒見英樹