2013年12月19日

Bank of Japan

仲良しのお客様が
「あるものが手に入ったので、お持ちしました。」
「なっなんですか?Bank of Japanと見えますが」
「そのまま約して下さい」
開けてみると
「スゲー、日本銀行チョコだ。こんなのあるんですね」
「中身はメリーチョコですが、手に入ったので」
どうやって手に入れたか聞いてはいけない秘密な雰囲気がまた素敵です(笑)
「メリーチョコ創業者一族の知り合いの女性がいて、でも一度もチョコもらったことないんです。まだまだです(笑)」
「中に紋章の説明があるから読んでみて」

早速頂きます。
美味しいよ。メリーチョコの高級な方です。
そして、チョコにプリントされている紋章について読むと、えっ日本なのに紋章風をわざわざ作ったとあります。
それならば凝った印章、家紋風の方が正しいのではないでしょうか?
日本なのに西洋風の紋章をシンボルにしているなんてと疑問でいっぱいになりました。

でもチョコはパクパク頂いてしまいました(笑)
image-20131219093114.png
posted by 一日3本 at 09:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 美味しいもの大好き | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック