口コミさんの中には、
銀行員の方がうちで作った銀行印を登録に来た人にどこで作ったか聞いたという以前からのパターンに加え、
不動産屋さんもお客様のはんこを見て聞いて来たというのが加わりました。
会社で事務と言っても、よくよく聞くと、
出版社だったり、CM関係の会社だったり、なんだかなと思います。
そんな中、鴨居先生のファンの方からはコンスタントにご注文頂けます。
でも、珍しい職業の方ももちろんいます。
最初は何も言わず接客の途中で、鴨居先生のマンガで知ったことを告白。
更には「鳥篆書風にできますか?」とわがまままで言い出しました。
まったく鴨居先生のファンは、とちょっと思います(笑)
「鳥篆書って知りませんけど、烏文字みたいなのかな?
それをするとプラス料金かかりますよ」
画像を見せてもらい、これはイイけど、これはダメと、イイ方を参考に
鳥篆書風?印相体でざっと書いてみます。
3回書くとまとまってきました。
「慣れてきてしまいました。上手でしょ(笑)」
更に上手になって完成。
鳥と龍的になってしまいました。
「これ、私の好きなパン屋さんのものです」

ワインに合うと思われるものを頂きました。
ごちそうさまです。
鴨居先生、ファンの皆さんが続編を楽しみにお待ちですよ。