その子の銀行印を作りにきましたとご来店頂きました。
春の七草から名前をとり、すずな ちゃん。
上のお子さんの時にモチーフを入れていますので、次の子にもモチーフを、
名前からすずなを入れて欲しいとのことです。
「すずなは、蕪です」
iPadで調べ、
「ホントですね。ハートっぽくて、形がカワイイ」
ひらがなのお名前ですので、行書ベースの印相体で、ざっと書き。
ひらがななので空間ができやすく、うまく納まりました。
で、彫ってみると、何か自分として新しい感じに彫れてしまいました。

何が新しい感じなのか?
モチーフのすずな が字のように見えるからでしょう。
たまたまですが(笑)
【関連する記事】