2012年11月07日

姓をアイテムで表す

デザイナーさんから、仕事場の近く、
テイクアウトだけの小さなお店の季節限定のマロンのシュークリームを頂きました。

image-20121107103606.png

手作りのパン屋さんが作ったような皮とマロンクリームの相性が良く、美味しゅうございました。

仕事場の近くから持って来られたので、仕事を抜けて、受け取りに来られたと思っていたのですが、
そうではなく、お休みの日に、わざわざ買いに行って下さったようです。
有難いです。美味しさ倍増です(笑)

この方、ファーストネームの銀行印のご注文ですが、モチーフのメインを姓のアイテムとしました。
ご注文の際にざっと書いているうちに、上手にデザインができてしまいました。
良く考えるのですが、どのような時にいままで彫ったものとは、違うデザインとなるのでしょうか?
名前とモチーフとの合性なのかなと思いつつ、ご注文の段階で、喜んで帰られました。

そして、受け渡しの時、「水紋、上に膨らみを持たすか、下に膨らみを持たすか迷い、
何度も書いてみて、さらにはお花で水紋が切れているところが、彫るのが大変でした」と話すと
「製作苦労話を聞けると嬉しいです」と言われました。
そうなんですね。
彫りあがってから、時間が経つと、大変だったところ、忘れてしまいます。
自己防衛能力です(笑)

では、自信作をどうぞ
izumi100.jpg
posted by 一日3本 at 10:33| Comment(0) | TrackBack(0) | モチーフ入り印鑑 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック