2012年02月11日

お団子食べたい

「あれ、お団子は?」
「仕事の途中で、受け取りに来てしまったのでないです」
「えっ、この間注文の時に、次回お団子持って来ますと言ってましたよね(涙)」

「何か他のもの今度、持って来ます」
「いや、お団子待っているから。
お団子のために、この富士山がんばったのに」
「イイですね」

富士山丸100.jpg

「これは横山大観先生からおそわったんだよ。
雪のラインをどうするか、迷っていて、
普通にギザギザにした時、トンガリの数をいくつにするか、
それともトンガリを丸くした方が、えん印相体には合うか、
試行錯誤を繰り返していた時、富士山なら横山大観先生だと思い出し、
本を開くと雪のラインを丸にしてある作品があって、そこが輝いて見えるんですよ。
 こんな雪のラインありなんだと
 教わったわけです。
 これがその作品(霊峰十趣の内 朝)」
「ホントだ」

「ね。
 もう、他のハンコ職人さんが彫ったものから、学ぶことはあまりなくなってしまいましたが、
 ぼくには、昔の日本人の先生がたくさんいて、教えてくれますから。
 今回は横山大観先生に教わりました」
「リスペクトとか言った方がいいんじゃないですか」
「いや、日本の伝統を守っていかなければならないので、
 カタカナではなく教わったでいいんです(笑)」

それにしても、お団子が食べられなかった衝撃で、
その日、モチーフ入り印鑑の説明を聞かれていった女性に、
無意識にお団子食べられなかった話をしていたようです。

後日、その女性がモチーフ入り印鑑のご注文の際、
「この間、お団子お団子言ってたので、これ」
「あっ、お団子だ!やった!
 ヨガのサソリのポーズ、がんばります。
 なんでも言っておくものですね(笑)」

それにしても、ちっとも淡々と彫ってません(笑)
そして、まだ、お団子届きません。
待ってます。


いかがでしたでしょうか。モチーフ入り印鑑4日連続公開。
もうこれで、しぶちかはんこ屋の虜ですね(笑)
あっ、甘栗ちゃん、ブログを書いているから、暇なんだと思わないで下さい。
まだ、50本くらい注文頂いているままです。
posted by 一日3本 at 10:47| Comment(0) | TrackBack(0) | モチーフ入り印鑑 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック