2011年07月13日

隣のブルーブルーエさんに

はんこ屋のお隣りさんは、ブルーブルーエという全国展開の雑貨屋さんです。
しぶちか店出店から1年4ヶ月経っても、おしゃべりなはんこ屋が、いまだに仲良くなれません。
仲が悪いわけでは、ありません(笑)

というのも、このしぶちか店勤務の女性4名、がんばり屋さん達で、
常に動き、声を出し、その日の売上目標達成の為には、
時間を延長して営業するガッツがあるのです。

ゆるいはんこ屋が隙を見付けて、話そうとしても、
隙がなく、常にお客様がいる繁盛店なのです。

そのスタッフの中のお一人、堀が深く美人なのですが、ボヤんとした色の洋服が多く、
目立ちません。
自分の周りにキレイな人を増やしていくのが、人生の目標の一つですから(笑)
稀に濃い色の服を着て来た時は、積極的に褒めます。

他のスタッフのアップリバーさん(店長さんがうちにキレイな子が来ましたと喜んだ逸材です)から
ブルーブルーエのオリジナルTシャツのゆるキャラのイラストを
前述の堀の深い美人さんが、3年前から手がけていて売れていると聞きました。

俄然興味が湧いてきました。
「オリジナルTシャツ、買ったらサインしてくれる」と聞くと、
あっさり「いいですよ。」

あとでわかったのですが、初めてのサインだったそうです。
なので日付も入れてもらいました。
価値出ちゃうかも(笑)

ちゃんと着れるように全体のデザインを考えて、サインをしてくれました。
「自分の描いたイラストのTシャツが全国で販売されているって、どんな気分?」と聞いてみると、
「じっかんないです」ゆるい回答でした(笑)

image-20110713080702.png
<風船とねこ>
ホントに売れていますので、ゆるキャラTシャツ残り僅かです。
しぶちか店に来られたら、どの人がイラストレーターか、推理して下さいね。

今回のお話に出て来なかったスタッフ、
ファッションリーダーさんは、面白いエピソードを持っていて、
そこにはんこ屋の想像を加えると、おもしろブログ書けるんですけど、
もう少し取材して、鴨居先生へのネタ提供にするか、自分のブログの面白さを追求するか、
迷うところです(笑)
鴨居先生にネタ提供して採用されると、自分の面白話が全国レベルと感じることができます(笑)

ところで、はんこ屋さん、お隣と仲良くなれてないと書いてませんでしたか。
そのわりに、よく知っていますねとツッコミが聞こえてきそうですが、
まだまだ仲良しとまでは、到達していません。
ゆるく仲良くなっていきます(笑)
posted by 一日3本 at 08:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック