たくさんの鴨居先生ファンの方にご来店頂いていていますので、
見ただけで、鴨居先生のファンと予想がつきます。
会社の同僚お二人でのご来店で、最近になって、お互い鴨居先生ファンと知ったそうです。
一人の方は「『君の天井は僕の床1』を読むとはんこを作りたくなるよ」と
宣伝していてくれるようです。恐るべき鴨居先生効果です(笑)
しかし、お二人の来店ですが、はんこのご注文は、もう一人の方だけ、
ここがはんこという商品の難しいところで、
良いと思っても作るタイミングではないと注文してくれません。
その分、長い期間に渡ってパブリシティ効果が続くのですが。
今回、モチーフは隠しモチーフくらいがいいなどと勝手なことを言いますが(笑)、
誰がどうやって隠しモチーフを考えるんだと思います(笑)
考えるより手を動かしていくうちに、桜の花びらの形を隠しモチーフにできそうです。
もう一つ雲をモチーフにしたいということで、日本の図像の本を開きます。
鴨居先生にモチーフ資料提供するように描いてもらいたかったです(笑)
雲を3つ書いたのですが、入れるのは一つで良いとのことです。
完成。

「雲が上にいったんですね」
(ざっと書いた時は、「井」の右横でした)
シンプルな良さが出ています。
シンプルといっても、一般的レベルの話ではありません(笑)
受取りの際、ご主人になる方の分をご注文頂きました。
あれ、こんどはぜんぜんシンプルじゃあないよ〜
要求はエスカレートする傾向に(笑)
渋谷スクランブル交差点下の地下街『しぶちか』にあります・東堂印章公式サイトへ

【関連する記事】