今朝、新聞の1面で、「ソフトバンク、vodafoneを買収へ」
という見出しが踊りました。
携帯電話事業参入が決まっているソフトバンクが
vodafoneから一部回線を借りるとしていたのを、
au、NTTに対抗するためにvodafone日本法人の買収交渉を進めている。
近々成立する見込み。という内容の記事でした。
記事の最後にソフトバンクは日本テレコムを買収済みとありました。
日本テレコムはvodafoneの前身J-PHONEを始めた会社で、
現在vodafoneの第一代理店、vodafone shopを展開しています。
vodafone shopは実は直営店ではなく第一代理店なのです。
早速、今日のニュースを隣のvodafoneショップの店長に突撃取材してみました。
「えっ。そうなんですか。孫さんが。」
「新聞とってないの?」
「テレビ欄ぐらいしか見て来ないので」
「1面だよ。イギリス本社と交渉しているって」
「すごい金額になりますよ」
「日本法人部分だけだけど1兆円だって。
日本テレコムは、もう買収済みってなってたけど。
もう、ソフトバンクグループなの?」
「すうなんですか?」
残念ながら、何も知らないようです。
vodafone 渋谷はvodafoneの直営店です。
先日、そこの隣の富士そばでネギそば(好物)を食べた後、
ついでなのでのワンセグ対応の機種について聞いてみました。
「ワンセグ対応の機種の発売決まりましたか?」
「はあ、ワンセグですか?番号が変わらないサービスのことですか?」
「違うよ。ワンセグ対応の機種。テレビの見れる。」
「テレビが見れる機種はもう発売されていますが」
「デジタル放送が見える機種。」
「少々お待ちください。」
「多分90 SHのことと思いますが、まだ決まってません」
大丈夫なの?直営店のスタッフがワンセグ知りませんけど。
試しにvodafone shopしぶちか店のスタッフに聞いてみたところ、
やはり、まだ未定で90 SHなので3Gだそうです。
早くからワンセグについて教育しておいたので(笑)、
ワンセグは知っていました。
うわさでは、現在903SHが発売中、夏にワンセグ未対応の904SHが発売、
秋にワンセグ対応の905SHが発売されるそうです。
かなりデカイといううわさが。。。
秋まで待てないよ〜
vodafone shopの隣のお店の地図、インターネット通販は東堂印章公式サイトへ
いつも投票ありがとうございます⇒

派遣とは思いますが、vodafoneユーザーとしては、がんばって欲しいですね。
お金のある企業は する事が派手ですねぇ・・