2008年06月30日

お伊勢参り計画中

今年のお正月に、夏の旅行は、お伊勢参りと決めました。
それは、大好物の虎屋ういろが伊勢のものであることを知り、
他にも揚げ物など伊勢には美味しい物がたくさんあると
気付いたからです。
おみくじを引くと神仏を信じて吉と書いてあったこともあります。

色々と検討した結果、なかなかお休みをとれないこの仕事では、
車の旅行で伊勢には一泊しかできないとの結論に至りました。
8月のお盆休みの真っ最中に
伊良湖岬から鳥羽までフェリーで行く予定です。

さて、食べたいものがいっぱいあるので、
泊まるところは、素泊まりでいいくらいと探しているうちに
コテージが見つかりました。ぎりぎり空いていました。
東京の旅行代理店のパンフレットには、
伊勢参りがほとんどありませんでした。

旅行中、渋滞も当然予想される中、
三重ご出身の奥様とご主人は名古屋でしばらく勤務されていた
ことのあるご夫婦が来店されました。

「三重のこと聞いてもいいですか。
 お盆休みにお伊勢参りを計画しているのですが
 渋滞は、どのくらいなのでしょう」
「1本しか道がないので、駐車場に車を入れるのに40〜50分
 1時間はかかりません。東京の渋滞にくらべれば」
「そこに一日車をとめて、お参りして見てまわればいいんですね」
「一日いくらという料金だったと思います。
 一番込むのは初詣の時で、お盆なら多少は」

「食べ物のオススメはなんですか」
「絶対赤福氷です。
 抹茶のお味の氷の中に赤福が入っているもので
 これは美味しいです」
「そこでしか食べれないのですね」
「名古屋でも、食べられますが、
 そこで食べるのが、格別に美味しいですよ」
「行列していても食べたほうがよいのですね」
「回転が、立ち食いそばより早いくらいなので、是非食べて下さい」

「松坂牛の串は、どうですか」
「東京でも、美味しいお肉は食べれますので」
「手こね寿司は、どうですか」
「普通においしいです。
 あとは伊勢うどんですね。
 名古屋の味噌煮込みうどん、堅いうどんご存知ですよね。
 その対極にあるのが伊勢うどんで、
 のびているんじゃないかなというくらいです(笑)」
「味噌煮込みうどんは、嫌いですからいいかな」
「讃岐うどんに慣れた東京に人にはどうかな」(ご主人)
「私は好きですけど」と奥様。
ここだけ、ご夫婦で意見が違うようです(笑)

「車ですよね。おはらいまちでは、ないのですが、
 『へんば餅』がおすすめです。
 普通のあんの入ったお餅なのですが
 伊勢でしか食べれないもので、
 普通なのが、とても美味しいです。」
「どんな字を書くのですか」
「漢字もあったようですが、ひらがなです」
後で漢字を調べたところ『返馬(へんば)』でした。
クレヨンしんちゃんのヘンダーランドが頭に浮かび
ヘンダー餅と覚えてしまいそうでした(笑)
漢字を覚えたのでもう大丈夫。

「伊勢参りは、初めてですか」
「初めてです。
 息子が幼稚園で、同じ学年だった、
 六本木で何件も飲食店を経営されている方がいて
 その一家が、今年思い立って伊勢参りにいったそうです。
 先を越された感じです。
 まあ、いまはやっているお店は、お伊勢参りです(笑)」
「お伊勢参りに順番とかありませんので、その人のタイミングで」
奥様から優しいお言葉。
「空気が凛として違いますよ」とご主人から。

もう楽しみな伊勢参り、かなり気分的に盛り上がってきました。

伊勢参りにちなんで?(笑)宝づくしから2点を選んでモチーフに

takara.JPG


セントレアさん、何か良い情報があったら教えてくださいね。

東京の渋谷駅ハチ公広場下のはんこ店の地図、ハンコ判子のインターネット通販は東堂印章公式サイトへバナー かわいい英樹1g.gif

いつも投票ありがとうございます⇒banner_04.gif
posted by 一日3本 at 11:19| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんばんは。
わぁ、載せてもらってるv
と嬉しくなり、コメントさせて頂きました。

印鑑は本当に気に入っていて、夫はしばらく
毎日、意味もなく付箋に押印してました(笑)
そして早速諸々変更してきました。
大切に、沢山使います。
ありがとうございました!

そして、夏は是非
赤福氷召し上がってきて下さい!

三重は伊勢や鳥羽水族館の他にも
ミキモトや的矢の牡蠣、
熊野古道や鈴鹿サーキット、
世界の亀山モデル(!)など、
色々とあるのですがPR不足というか…
そんな中を夏休みのご旅行に選んで頂いて
嬉しいです!

どうぞ夏の良い思い出となりますようにv
Posted by じゅ at 2008年07月05日 00:36
コメントありがとうございます。

先日、伊勢参りをテレビで紹介していましたが
それよりも、
詳しい情報ありがとうございました。

なぜ付箋に?特に意味はないんですね(笑)

ご注文頂いた他の印鑑も、ブログで紹介させて
頂くかも知れません。
油断なく(笑)、ブログもたまにチェックして
下さいませ。

Posted by 一日5本 at 2008年07月05日 09:42
こんにちは!ご指名、ありがとうございます。
最近、仕事で伊勢の方によく会うので、一度、聞いてみます。しばらくお待ちください。
Posted by セントレア at 2008年07月12日 11:48
セントレアさん、よろしくお願いします。
Posted by 一日5本 at 2008年07月12日 13:26
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック