隣に綺麗な子が入荷したわけではありません。
もうすぐ入荷との話もありますが?(笑)
ちまたでは今、iPhoneが話題のようです。
はんこ屋は、あまり興味がないのですが、
隣のソフトバンクショップへの問い合わせは、スゴイ数のようです。
でもわからない事はわからないのでと謎が多いようです。
先日価格がやっと発表され、
新規で8Gで実質負担額2万3千円くらい16B3万5千円くらい。
他メーカーの最新機種より安いです(24回分割)。
料金プランも決まっていて、ホワイトプランだけで、
通信料は6千円くらいで定額で使いたい放題だそうです。
ランニングコストは最低で月7千円くらい。
SIMはまったく独自なもので今までものは使えないそうです。
機種変更はあるものの番号は同じでも
アドレスは変わってしまいます。
Disneyケータイと同じように
@以降が特殊でi.softbank.ne.jpになるそうです。
iPhone3Gは7/11世界同時発売で、
時差の関係で日本が1番早いリリースとか。
いつ何台入荷するかもわからないそうです。
唯一デモ機が来ることが決まり、
店長さんは、ほっとしていました。
メールはどうやって打つのか尋ねても、答えてくれません。
わからないことは、わからないのです(笑)
何台いつ入ってくるか、わからないので、
予約は受けれません。
7月11日行列になるか注目です。
デモ機が来たら、タッチさせてもらおう。
*はんこ屋が聞いた情報ですので、間違えがあるかも知れませんが
それは、全てはんこ屋の責任です。
ソフトバンクショップとは関係ありません。
早じまいして、飲みに行ったお店は、中華食堂『悟空』で、
ソフトバンクショップのスタッフの紹介でした。
安くて、量がたっぷりで、美味しいと三拍子そろったお店で、
美味しいと言い続けていると、
サービス品も出てくると言う噂も(笑)
でも三拍子で美味しいは3番目、
たらふく食べて飲んで3千円台では、
あまり味は期待できないと思っていたのですが、
ホントに美味しかったです。
期待していなかった分、驚きでした。
飲む所なので、味は全体的に濃いですが、
特に、透明なクラゲ、海老の湯葉巻き、だしの効いた餃子、
絶対オススメです。
ぐるなびクーポン券でフカヒレスープをサービスして頂きました。
特別なサービスを受けるためには、
道玄坂店のセクシーなスタッフが美味しいと言わないと
無理なようです(笑)
ソフトバンクショップ道玄坂店は、特殊で
女性スタッフがみんなセクシーと評判です。
『悟空』にはランチもあるので、今度ランチに行ってみましょう。
まったりさんの日記のタイトルがきっかけで書きました。
まだ日記、読んでません。これから、読ませてもらいます。
東京の渋谷駅ハチ公広場下のはんこ店の地図、ハンコ判子のインターネット通販は東堂印章公式サイトへ

いつも投票ありがとうございます⇒

iPhoneよりも「悟空」と道玄坂SBが気になって仕方ありません(苦笑)。
これで次にお近くまで行ったときの寄り道先が決まりました。
iPhone人気、
これほどまであるとは知りませんでした。
他社のケータイに絵文字送れないそうですね。
昨日、隣のソフトバンクに問い合わせに来た方が
断言しない対応に怒り出したそうです。
スタッフの方でさえ、
マスコミ報道以上なことを知らないので、
持っている情報は一般の人と同じだそうです。
11時開店のソフトバンク、7月11日は
はんこ屋さんに迷惑かけないように
午前9時には来てねと言ってみましたが。。。