ポピュラーな姓で、シンプルなものとのことで、今まで彫ったことの無いデザインで彫ろうと考え、思いつくことが出来ました。
しぶちか時代から何本も頼んで頂いているので、納期1週間と言うと、大丈夫なの?と聞いてくれます。
外国人相手が主になると短納期が求められるので、出来るだけ早く彫るでも決して手は抜かないをしていたら納期が早くなりました。
まあ、外国人で手彫りで2時間は無理、できないからと断りました。
一度だけ午前中に来店されたフランス人に当日午後6時に渡しましたが、もう注文のお客様が多いと無理でしたので、ギリギリセーフでした。
そんなことで注文が増えている感じです。
やっと短納期にすると注文が増えることに気付いたの?
えっ、みんな知ってるの、えっ。
うちは6月決算ではんこの注文が昨年度より70万円増えました。今年の2月から売上が増えてきたので、2月から6月までの5ヶ月で70万円増加ならまずまず。来年度は150万円は増えるなと皮算用(笑)
新店舗の作業環境が良く、短納期もでき限り対応する。他の休みなゴールデンウィーク、お盆を営業する。神社仏閣にアプローチする。外国人用のはんこのチラシをGoogleマップにアップする。
思い付いたことを決裁なしにできるのが、個人で商売しているイイことです。
さあ、ギアを上げて。