暑さを堪えて遅くまで彫ったかいがありました。
慎重に一日2本ずつお彫りします。
昨日は、既に顔見知りの方が静岡県からと千葉県から、しぶちか店に来ていただきました。
千葉県の方は、チェーン店の機械彫り店から独立されて、はんこ屋をしている人です。持続化給付金も申請せずに、営業続けているそうです。立派です。(千葉のお土産、可愛いです)
印刷と印章が半分くらいずつで、
他ではない凸版印刷や、山梨のはんこ職人さんと提携して、手彫りの注文も受けているそうです。
値段ではなく、品質で勝負しているところが好感が持てます。
その方に、その方のお店は駅から20分の立地条件ですが、そこに、はんこ屋があると認識されれば成り立ちますとアドバイス、励ましを頂きました。
しぶちか店は駅から0分
神宮前3丁目店は、駅から10分以上で3階、お客様に来て頂けるか、不安を感じるところでしたが、認識さえされれば、後は口コミで。
今、バーバラさんがポスティング用のチラシを作成中で、このチラシ、欲しい人が続出する仕掛けが用意されています。お楽しみに(笑)