名前は「フォン」さん、
ベトナムな方でフォンさん多いですよね。
と言うと
日本に来てフォンさんが増えました。
なんでしょう。
日本に来て増えると言う意味がわかりません。
はてな顔をしていると、アルファベット表記では4種類あるにも関わらず、カタカナにするとみんなフォンになってしまい、男性も女性もフォンになってしまいます。
なるほど、カタカナ表記の限界を感じます。
この方は、渋谷のITの会社にお勤めですが、ベトナム人さん達の多くが牛丼チェーンの2番手3番手で働いていて、住んでいるところは溝の口が多いと情報を頂きました。
日本お住まいの外国人さんと少し親しくなると、
次々に紹介して頂けます。
その後もその方からは、何本もベトナム人さん達の認印のご注文をいただいております。
おしゃべりは三文の得(笑)