その美容師さんが以前デザイナーに発注してできた家紋風のロゴがこちらです。
「晴やか」さんなので、晴という漢字と矢と梅の花が用いられています。
名刺を見せて頂きましたが、白抜き部分が小さいのが気になりましたが、ここまでデザインできるということは、もっと大きなものが本来の大きさでそれに合った白抜き部分の大きさと考えられます。
今回のご注文は
この家紋風のロゴをベースに、領収証などに押すはんこです。
質問してみます。
はんこで、白抜きの細いラインは難しいので、花はラインで構成することになります。
左下のこれはなんですか?
矢です。
なるほどね。
でも矢には力があるので、
下向きではなく、
上向きにした方がいいですよ。
いちいち、うるさいでしょ(笑)
そうして出来上がったのがこちらです。
元のデザインがなければ、こんな風に出来上がっていません。
最初のロゴデザインをしたデザイナーさんに拍手を。