大学時代からの友人、がっちゃんからメールが来ました。
神楽坂のイタリアンのお店、なんというお店だった?という内容です。
独身時代の奥様のはんこ、結婚してご主人のはんこ、会社のはんこ、お子様のはんこと順番にたくさんご注文頂いている方のお店です。
お店に出ていない奥様と仲良しです。
水上さんなので、ソプラアクアさんですと伝えました。
夕食食べずに働いているところに、美味しそうなメールが、
がっちゃんから来ました。
スープ、サツマイモのポタージュに引き続き前菜です。
メチャ美味しいです!
いかすみパスタ
チーズリゾット
あらみさんお勧めの店はどこも美味しいですね〜!
料理は人が作るものなので、はんこを作る時に人を見ているので、美味しいお店が分かるのだよ、でも、お腹空いたな〜と思いつつ写真を見ました(笑)
はんこ屋のことを「わか」と呼んでくれる昔からの名刺のお客様がいます。
父がいる時からのお客様なので、「わか」と呼んでくれるのですが、オーソドックスな名刺のご注文なので、あまり話したことはありませんでした。
その名刺、日本料理となっているので、敷居が高く感じていました。
ある時にいくらくらい持って行けば飲めるのか聞いてみると、会社員さん相手なので、3,4千円くらいと言われました。
安いですね。
今度行きますと言ったのですが、なかなか行けないままでした。
そんな時にそのお店の近くに事務所を移転して来て、ゴム印を注文したキレイな人がいます。
その人の事務所近くに行ってみたいお店があるのですが、美味しそうなんですけど、なかなか行けなくてという話をしました。
一緒に行ってみますか?あっ僕が手で彫るはんこの注文をしてもらってないので、そういう人とは飲みに行かないんだった(笑)
しばらく日にちが経ち
「わか、ありがとう」と大きな声がします。顔を上げるとそのお店の店主代理さんで「昨日わかが紹介してくれたキレイな人が二人もお店に来てくれて、わか、ありがとう」
しまった。先に行かれてしまいました(笑)
確実に美味しいかどうか分からないまま、紹介するのは良くないなと、密かに反省し、さらに
そのキレイな人とはあまり親しくないので、お店の感想も聞けません。
ちょっと理由があり、2カ月間くらい飲みに行っていませんでした(健康上の理由ではありませんのでご心配なく)、そのお店に自分で行ってみることにしました。
お店に行くと本日は予約でいっぱいですと入口に看板がありました。
わんわんなのかなと思うと、1階に4組、2階に7〜8人の宴会でそれ以上は予約を取らないようです。
もやしとメカブの和え物、ポテトサラダ、ほうれん草のおひたし、厚揚げ、お刺身
普通なメニューがどれもがとても美味しいです。そして量があります。
高太郎さんのスタイリッシュな美味しさとはまた違い、ほっとする美味しさです。
1人で料理を作り、時々お客さんのところに出て来て、明るく話をする人柄が出ている味です。
来てホント良かったです。
既に予約でいっぱいの日が多いお店なので、このお店は、例え、がっちゃんにでも紹介しません。
そんなプライベートなお店があってもいいですよね(笑)